【心地よい気分で過ごす】実践記

人生のよい流れに乗るために、心地よい気分でいることを実践します。

レモン汁だけで煮りんご作りました⭐︎

しばらく前に、夫が雪山に行った帰りにりんごを大量に買ってきてくれました。

5個位ずつ煮て、今回の6個でラスト。

f:id:yoikimochi:20230211081020j:image

りんごは生が一番好きですが、生で食べるのは11〜12月上旬にかけての旬の時期だけにしてます。

その後の時期はもっぱら煮てしまいますが、12月過ぎると私が食材を購入してる生協さんでは紅玉は売ってないので、「ふじ」が多いです。

今回買って来てくれたのも種類混ぜ混ぜでしたが、とにかく紅玉以外の品種は酸味が足りません(涙)

 

今回もお砂糖使わずにレモンだけで煮ましたが、それでもやっぱりパンチが足りないなあ〜。ちょっと大量にシナモン入れてみました。

f:id:yoikimochi:20230211081341j:image

鍋のサイズ的にも6個くらいが限界ですね。

f:id:yoikimochi:20230211081409j:image

2〜3回かき混ぜながら火にかけます。レモン汁の量はぐるっとひと回しでいつも適当です。

ぶくぶく上まで水分が上がったら弱火にして、好きなくずれ具合になるところまで加熱。

f:id:yoikimochi:20230211081504j:image

今回はあまり加熱しすぎないうちに止めました。

大量シナモン投下。

f:id:yoikimochi:20230211081623j:image

シナモンたっぷりレモン煮りんごでした♪

子ども達はこれでOKだと思うけど、私はレモンかけて食べよう(^^;)

冷凍庫に数年前作った(笑)クランブル生地が残ってるから乗っけて焼いてみようかな!

洗濯機の糸くず取りがリニューアル!

 

f:id:yoikimochi:20230209181745j:image

先日、洗濯機のゴミ取りが破けました。

どうも最近洗濯物にホコリがついてるな〜と思ったら、なんと穴があいてました!びっくり。

 

早速、新しいパーツを購入しようとしたところ、廃盤になってて一瞬「えっ!!」と思ったんですが、後継のパーツを販売していたので一安心。

 

届いてみたら、本体の網の材質が変わってる?

以前のものは、内側の縫い目の所にどんどんゴミがくっ付いてきてしまって。

 

黒いホコリが網の端に巻き込まれて、新しくしてもすぐに汚らしくなってたんですが、今度の網は薄紫のパイピング処理になっていて、ホコリが付着しないような作りになっている!

 

これは素晴らしい〜✨

でも洗濯機なんてもう何十年も販売してるのに、なんで始めからこういう仕様じゃなかったのか…(-_-)

 

まあでも改善してもらえるのは素晴らしいことです。ありがたや!

 

とはいえ、たまった糸くずは定期的に取らないとカビてしまうので、メンテナンスはしっかりやっていきます(^^)

 

最後になりましたが、今日から七十二候では「黄鶯睍睆」。

f:id:yoikimochi:20230211080123j:image

「うぐいすなく」と読みがあって、これのどこをどう読んだら「うぐいすなく」になるんだ?(・_・;)と思ったんですが、訳文なんですね、これ!

 

本来は「こうおうけんかんす」だそうで、なるほど、そりゃ日本人意味分からんわ(^_^;)と思いました⭐︎

すみっこに届くブラシ

お風呂場や窓枠を掃除したりするのに、隅の方に届くブラシを探してたんですが、なかなか良いのが見つからないな〜と思ってました。

 

f:id:yoikimochi:20230208224135j:image

 

ところが先日、Amazonで買ったこちらのブラシ、なかなか具合が良いです!

 

買ってから使いまくってるので、半月ですでに毛先がバラけて来ましたが、相当使ったのでそれはもう仕方ないかな(^^;;

 

アズマ工業の「スミズミブラシ マルチ」という商品名です。

https://amzn.to/3Ydy8KB

 

元々は、洗濯機の中の溜まったホコリを取りたくて探してて見つけたんですよね。

お陰で洗濯機もキレイになりましたよ!

 

毛が長めで先がカーブしてるのがポイントです。

そこまで固くなくてキズもつかないようなので、あちこち使ってます。オススメです。

 

私ももう一本買い足したいな。

 

気持ちの余裕バロメータはマクロビ きんぴら

f:id:yoikimochi:20230209062246j:image

 

マクロビオテックのレシピが大好きです。

中でもきんぴらごぼうは、お醤油のみの味付けなのにとても味わい深く、家族にも大好評です。

 

特に末っ子が大好きで毎食食べたがるので、半分くらいは末っ子のお腹に。

 

ですがこのきんぴら。

とても細く切るレシピなので、作るのがちょっと大変。

 

ごぼう2本分+にんじん1半分を針のように細く切るので、作るのに時間がかかる💦

これにプラスして、冷蔵庫にある時はレンコンも入れますが、ない場合はこの2種類だけ。

 

私の場合、針のようには切れてませんが、それでも15分くらいはずっと包丁で刻んでることに💦

 

作りたいな〜と思って定期的にごぼうを買うものの、気持ちの余裕がない時は作れません。

 

ごぼうは古くなってくると他のメニューには使えなくなるので、ずーっと冷蔵庫に転がったままのごぼうを横目に、「はあ〜、またきんぴら作れてない…」と憂鬱になることもしばし。

 

それが最近だいぶ改善されて、定期的に作れるようになってきました!

 

と言っても10日に一度くらいですが、それでも何ヶ月も作れなかった時と比べると雲泥の差。

 

「きんぴらが作れるかどうか」は、私の気持ちの余裕バロメータのひとつです。

 

あともう一つのバロメータは「小豆を煮ること」かな!

毛糸の靴下をダーニング♪

一時期、冷え取りの重ねばきをやっていたので、毛糸の靴下を何組か持っています。

 

どれもかかと周りが薄びけてしまって、履いてても寒いしカッコ悪いし、嫌だなあと長らく思っていました。

 

そしたら知り合いの人から、「もう使わないから使うならあげるわよ〜」といただいたのがコレ!

f:id:yoikimochi:20230206190712j:image

 

ダーニングマッシュルームっていうんですかね?きのこ型の当て台です。

 

これを使えば、穴の開いたセーターなどを手軽に補修できるんです。

 

刺繍の時に使う刺繍枠みたいなもので、なくてもまあ出来るけど、あるとキレイに仕上がるよ!というシロモノですね。

 

初めてだったので、超見よう見まねでテキトーにやったのですが、ちゃんと穴がふさがりました(*^^*)

 

やったー!これでまた履ける!!

 

繕いものはどこかにしまってしまうとなかなかやらないので、目につくようにリビングの隅っこにずっと置いてあったりするのですが、その割になかなか手をつけず…。

 

しばらく気になってたので、これでようやくスッキリします。

足元もすごく暖かいし、ホントありがたい(^。^)

 

他にも何枚か繕いものしました。

部屋着なのでお見せできませんが〜(^^;;

心地よい台所♫

昨日に引き続き、台所を掃除しました。

 

台所というと汚れやすいのはガス台と流しですが、ガス台は先日取り外して掃除したので除外。

 

流しはわりと日常的にメンテナンスしてるので、今回は床の水拭きと棚の上を一掃しました。

 

床はちょいちょい水拭きしてるんですが、それでもだいぶ汚い😓

棚の上は、定期的に掃除してるのに、すぐ色んなものが来るので全然片づきません。

 

なので、一度ぜんぶどけて、そこから必要なものを戻す方式でやっています。

f:id:yoikimochi:20230206184933j:image

 

ここにはフードシーラーや、買って来たもののしまう場所が決まってない食材とかがごちゃ〜っとおいてあったんですが、全部棚にしまったのでスッキリ!

 

あとは、ガス台の下の引き出し、戸棚の扉など拭き掃除をしてキレイになりました♫

【気分よく過ごす】実践記録

f:id:yoikimochi:20230211075905j:image

令和五年の立春から新しくブログを始めます。

七十二侯では「東風凍を解く」の始まりの日ですね。

 

人生スムーズな流れに乗るにはどうしたらいいのかな〜?と長らくあれこれ学んでいましたが、やっぱり【心地よい気分でいる】ことが大事なんだな、というのがとても腑に落ちたので、日々の実践記録をつけていきたいと思います。

 

私的には、【心地よい気分】=家を整えることがまず第一なので、当面ここを掃除しましたー!的な記録ブログになると思います。

 

初日の今日は、ずっと気になってた2ヶ所を片付けました。

はじめに洗面所の引き出し。

 

f:id:yoikimochi:20230204173103j:image

 

この引き出しは、物が増えてきた上に髪の毛がパラパラ落ちてたので、入ってたものを全部出して水洗いしました。

 

この後は、使ったものだけ一つずつ戻して、一週間使わなかったものは処分するか別の棚にしまう予定。

 

もう一つが、精米器の溝部分。

f:id:yoikimochi:20230204173022j:image

 

使ってるうちに糠やお米が狭いところに落ちてしまって、なかなか取れなくてそのままになってたので、先の尖った綿棒とか使って全部一掃しました。

 

フタのパッキンにも糠がずいぶんついてて、そちらもぐいぐい拭いて落としました。

新品までは行かないけど、かなりキレイに!!

 

はー、スッキリしたー!

 

ほぼ一日掃除してたけど、気分爽快♫

アロマのクリーナー使ってるので、ずっといい香りで気分よくお掃除できました。

 

明日もお休みだから、もう少し進めたいな。